自然の多い石垣島!
子ども達が大きくなっていろんな所へ遊びに行けるようになり、石垣島で動物が見られる施設やふれあい体験のできる場所を調べてみました。
この記事では、
・石垣島に動物園はあるのか?
・石垣島で動物が展示されている施設
などについてご紹介していきます。
石垣島に動物園はある?
石垣島に「○○動物園」というような名前の施設はありませんが、動物が展示されていたり、動物とふれあうことができる場所があります。
他にも水牛車など離島で体験できる観光もあります。
それでは詳しくご紹介していきます。
平野アニマルテラス
石垣島で動物園と言えば…
動物の種類が多い「平野アニマルテラス」になるかなと個人的には思います。
・カピバラ
・馬
・ヤギ
・モルモット
などにふれあうことができます。
園内には柵やケージがないので、動物たちとの距離も近くておすすめです!
ドルフィンファンタジー石垣島
ドルフィンファンタジー石垣島では、イルカとのふれあい体験ができます。
実際に行ってきました!


やいま村
やいま村では
・リスザルの森での餌やり
・カンムリワシの展示
・水牛の展示
があります。




また、やいま村内に「名蔵アンパル」の散策路もあります。

石垣島から行く離島で乗れる水牛車
由布島の水牛車

石垣島から西表島まではフェリーで行き、そこから離島の由布島まで水牛車で行くことができます。
竹富島の水牛車

石垣島からフェリーで行く竹富島でも水牛車に乗ることができます。
石垣島で乗馬体験
石垣島では乗馬体験ができるレジャー施設があります。
波ん馬
波ん馬では、ビーチ沿いでの乗馬を楽しめます。
乗馬に必要な物は貸してもらえるので、気軽に参加できておすすめです!
石垣島馬広場
石垣島広場では、貴重な与那国馬に乗って乗馬体験ができます。
こちらもビーチ沿いでの乗馬です。
石垣島の自然の中の動物
石垣島では、自然の中で生息している貴重な動物たちがいます。
運が良ければ観光中に出会えるかもしれませんよ!
イリオモテヤマネコ
石垣島からフェリー行く西表島では、イリオモテヤマネコが生息しています。
野生のイリオモテヤマネコは、なかなか見ることはできないそうです…
クジャク


石垣島では、孔雀を見ることができます。
私たちはいつもバンナ公園で見かけますが、空港へ行く途中の道でも車中から見たことがあります。
カンムリワシ
石垣島では、カンムリワシも生息しています。
車との接触事故が多発しているので運転の際には注意しましょう。
私たちも実際に車でドライブ中に見たことがありますが、撮影がなかなかできていません…
ニワトリ

石垣島では様々な所で放し飼い?のニワトリもたまに見かけます。
石垣島での動物園情報についてのまとめ
石垣島には動物園という名前のついた施設はありませんが、動物と触れ合う事のできる施設がいくつかあります。
他にも、石垣島からフェリーで行ける離島では水牛車に乗って観光することもできます。
また、石垣島や離島では自然の中にも貴重な動物たちが生息しています。
コメント