石垣島の白保にあるTAKE工房へ行ってきたレビュー記事です。
TAKE工房では、シーサー作りなどの手作り体験が出来たりすでに完成した商品をお土産店より少しお安く購入することができます。
今回はTAKE工房について
・手作り体験メニューの料金や内容
・TAKE工房の店舗情報
などについてご紹介していきます。
TAKE工房(タケ工房)の店舗情報

住所:住所石垣市白保120
電話:090-1179-7112
営業:10時~18時
(要予約・不定休)
駐車場は6台分あり、車でも行くことができます。
バスでも行くことが可能で、「白保小学校前」というバス停で降りて徒歩5分程で到着します。
私たちは、この日バスで行き白保散策をしていました。
手作り体験をされる方は要予約となっていますが、当日でも他に予約がなければ体験できるそうです。
TAKE工房のシーサー作り・体験メニューと料金

TAKE工房では、漆喰を使った創作シーサーの手作り体験ができます。
サンゴや貝を使って作る作品は旅行の思い出やお土産にピッタリですね!
料金は大きさや材料の量などにより異なりますが
・表札シーサー(大・中・小)
・一輪挿しシーサー
・珊瑚シーサー
・シャコ貝シーサー
・瓦シーサー
など、種類も豊富です。
料金は2,000円~となっていて、創作時間は約1時間です。
作品は、作った後に2日ほど乾燥させる必要があるので、出発日によっては宅急便で配送になる場合もあります。
予定を立てる際には気を付けましょう。
完成品の販売もあり
TAKE工房では、手作り体験だけでなく完成している商品を購入することができます。
商品は大きさによりますが、1,500円~となっています。
市内のお土産屋さんに納品されているそうですが、少しお安く購入できるそうです。
TAKEさんの絵画も飾られています
TAKE工房の店主さんは、写真家でもあり画家でもある榎本武さんです。
店内には、榎本さんが描かれた絵画作品もたくさん飾られています。
購入可能な作品もあるそうですよ!
TAKE工房(タケ工房)レビューのまとめ
今回は、白保散策の時に見つけたTAKE工房についてレビューしました。
TAKE工房では、貝殻やサンゴなどと漆喰を使ってオリジナルのシーサーを手作りする体験ができます。
お値段もお手頃なので、思い出作りにおすすめです!
コメント